0
AUDI TT 3.2 + TTRS Brake update !
弊社ご常連8J_TTにお乗りのT様です。
今回のリクエストは、フロント&リアのブレーキ・アップデート。
検討の結果、フロントはTT-RS用をコンバート、そしてリアはキャリパーは純正を
そのまま使い、ローターサイズを大径化のコンビネーションです。
フロントは、基本純正パーツですから、無加工でバックプレートも装着です。
パッドは、付属されている純正ではなく、定評のIsweep1500にChenge.
ローター・キャリパー・パッドの3点セットの重量を計って見ると純正19kg
に対してTTRSは17kg!
ローターサイズ345mm→370mm/キャリパー方押し→4piston。
TTRSのプロダクトクォリティーでしょうか。
リア・ビッグサイズローターキットは、基本ボルトONですがサイドブレーキワイヤー
ステー位置のマイナー調整でした。
リアキャリパーおよびブラケットカラーは、フロントにあわせてブラックにT様ご自身で
ペイントです。
T様のTTには、デジタルスピードECU&ニュルスペックDSG、そして
MFオリジナルVAG_3.2インテーク、ミルテックマフラーなど
順をおってのカスタマイズをされ、今回のブレーキアップグレードです。
ありがとうございました。